[簡単]グーグルアドセンス申請で404エラーが出た時の対処法[Cocoon]

ブログ運営
スポンサーリンク

こんにちは。orinekaです。

「Cocoonテーマのヘッド用コードの欄にグーグルアドセンスのコードを貼り付けて更新したら、404というエラーページが出てしまう」

私も計2回グーグルアドセンスを申請していて、2回ともこのエラーに遭遇しています。これについては原因がはっきりしており、サーバーのマイページで設定をすることで2回とも解決することができました。

今回はこのエラーについて、対処法(3ステップ)と理由を解説していきます。複雑なプログラムが出ることは一切ありませんし、画像付きで解説しているので簡単です。

[結論]

  • 3ステップで解決
    • WAFという設定のページでワンクリックするだけ
  • エラーの理由は「ファイアウォールに引っ掛かる」から

対処法3ステップ

さっそくエラー解消の方法を見ていきましょう。3つの操作で簡単に解決できます。

サーバーのマイページにログイン

自分が契約しているサーバーのマイページにログインします。私の場合はロリポップのサーバーを使っているので、その画面で解説します。

WAF設定を開く

セキュリティから「WAF設定」というところをクリックします(WAFとは何かということについては後ほど説明します)。

ブログのアドレスのところを無効にする

いくつかアドレスが出てくると思うので、自分のブログのアドレスのところの「無効にする」ボタンをクリックします。

wwwが入っているのと入っていないのとがありますが、私の場合は入っていないほうを選ぶのが正解でした。

これで完了です。ブログのほうに戻って、改めて更新ボタンを押してください。

お疲れ様でした。

申請が完了したら元に戻すことを忘れずに

これでエラーへの対処は完了しましたが、最後に無効にしたWAFを元の有効な状態に戻しておきましょう。「有効にする」をクリックすればOKです。

この後で解説しますが、WAFはブログのセキュリティ上重要なものです。一時的に邪魔になったため無効にしましたが、普段は有効にしておいたほうが良いので、忘れずに戻しましょう。

エラーの原因

404エラーというのは「ページが存在しない」ときに出ます。

今回の場合、WAFというものにページをはじかれてしまってページに到達できないため、このエラーが出ています。

WAFって何?

WAFは「ウェブアプリケーションファイアウォール」の略で、ブログに不審なアクセスがないかを監視する番人の役割をしています。例えば不正なプログラムを送り込んでブログを乗っ取ろうとしてきたら、そのアクセスを遮断してブログを守ってくれるんです。

「ファイアウォール」という言葉なら聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。パソコンのセキュリティを高めるときによく出てくる言葉です。

グーグルアドセンスのコードもプログラムの一種ですので、「悪さをするものなんじゃないか。危ないんじゃないか」とWAFが判断して遮断してしまった結果、エラーが出たわけです。

毎回エラーが出る?

このエラーですが、コードを貼り付けるたびに出るようです。実際に私も1回グーグルアドセンスの審査に落ちたため計2回コードの貼り付けを行っていますが、2回とも出ています。

ただ、このエラーに関しては原因がはっきりしているため、今回ご紹介した対処法を身につけておけば何回でも対処できます(私も2回とも対処できています)ので、その点は安心してください。

面倒だからといってWAFを無効にしたままにするのはおすすめしません。何度も言っているようにセキュリティ上重要なものですので。

まとめ:簡単に対処可能

今回はグーグルアドセンスを申請するときに出るエラーの対処法を見てきました。3ステップで解決することができ、具体的な手順は

  1. サーバーのマイページにログイン
  2. WAF設定を開く
  3. ブログのアドレスのところを無効にする

となります。すべて終わったらWAFの設定を元に戻しておくことを忘れずに。 最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました